「一行」と「一団」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

一行は「一緒に旅などをする仲間たちのこと」。

基本的には知り合い同士のグループを指す言葉であり、旅をするなど行動をともにしている状況で使っていく言葉です。

一団は「1つの団体やかたまりのこと」。

複数の人間が集まって、1つのグループを形成しているようなシーンで使っていく言葉になります。

割と有名な表現と言えます。

「一行」の意味

一行とは、一緒に旅などをする仲間たちのことです。

知り合い同士で構成されるグループを指しますが、基本的には旅をするなど、行動をともにしていく光景が特徴です。

したがって、どこかの目的地に集団で向かうようなシーンで使われることが多いでしょう。

頻繁に使用されるわけではありませんが、たまに見聞きする可能性があります。

「一団」の意味

一団とは、1つの団体やかたまりのことです。

1つのグループを指すようなときに使われるので、意味としては一行に近いです。

でも、一団に関してはどこかに向かうなどのケース以外で使われることも多いです。

したがって、一団の方がより広範囲で使用できる可能性がありますから、そこに関しては知っておくといいと思われます。

「一行」と「一団」の用法や用例

「RPGをやっていると、一行に対してかなり愛着がわいてくる。

主人公のみならず、一緒に旅をしている他のメンバーなども含めて、家族のような感覚になってくるんだよな。」

「観光地などに行くと修学旅行生と思われる一団がたまに見られる。

彼らにとっては非常に特別な時間であり、学生時代における思い出になり得る瞬間だろうな。」

一行と一団はやや意味が似ている

一行と一団に関してはともに特定の団体や仲間を意味する言葉になります。

したがって、意味はそれなりに似ていると評価できるのです。

でも、一行に関しては特定の目的地に向かうなどの条件が必要ですが、一団についてはそういった条件はないので、こちらの方がより多くの場面で使用できる可能性がある点は理解しておいてほしいです。

最新の記事はこちらから