「デッドオアアライブ」と「ライブアライブ」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

デッドオアアライブは「コーエーテクモゲームスから発売されている対戦型格闘ゲームのこと」。

格闘ゲームは男性キャラが多いですけど、このシリーズについては女性キャラが特に多くなっている点が特徴です。

ライブアライブは「スクウェアから発売されたRPGのこと」。

主人公が7人いて、それぞれ異なった状況において活躍するストーリーとなっています。

「デッドオアアライブ」の意味

デッドオアアライブとは、コーエーテクモゲームスから発売されている対戦型格闘ゲームのことです。

格闘ゲームのジャンルにおいては、それなりに知名度が高いゲームであり、ファンも多くいると思われます。

登場するキャラは基本的にほぼ女性であり、そこは他の格闘ゲームと比べたときの大きな違いになるので、覚えておくといいでしょう。

「ライブアライブ」の意味

ライブアライブとは、スクウェアから発売されたRPGのことです。

このゲームはそれぞれの時代やシチュエーションごとに異なった主人公が7人おり、それぞれの冒険を体験していき、最終的にその7人が集合するというストーリーになっています。

かなり斬新なスタイルをとったRPGですけど、人気はかなり高いと言えるでしょう。

「デッドオアアライブ」と「ライブアライブ」の用法や用例

「格闘ゲームの中でも、デッドオアアライブはかなり異色の作品だろうな。

格ゲーと言えば、男性キャラを扱うイメージだが、このゲームでは基本的に女性キャラを使っていくわけだからな。」

「アライブアライブはスーパーファミコン時代に発売された伝説のRPGだろう。

ストーリーがかなり斬新だが、そういった部分によって人気が出た面もある。」

デッドオアアライブとライブアライブはゲームのジャンルが違う

デッドオアアライブとライブアライブに関しては、ゲームとしてのタイトルは似ているものの、ジャンルには大きな違いがあります。

デッドオアアライブは格闘ゲームで、ライブアライブはRPGです。

したがって、それぞれを好みに感じる層も異なっていると言えるので、両者を区別するときには底を覚えておくといいと思われます。

最新の記事はこちらから