「希書」と「稀覯本」と「珍書」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

「希書」は、たやすく手に入らない珍しい書物のことです。

英語では「a rare book」で表されます。

「稀覯本」は、初版本・限定本や古書などを指します。

英語では以下のように表されます。

「初版」は「a first edition」です。

「限定版」は「a limited edition」です。

「古書」は「an old book」「a classic」です。

「その初版は3000部です」は「There will be a first printing of 3,000 copies.」です。

「その本の初版は一ケ月で売り切れた」は「The first edition sold in a month.」です。

「珍書」は、珍しい書籍のことです。

英語では「a rare book」で表されます。

「希書」の意味

「希書」は、古刊本・古写本・限定本などのたやすく手に入らない珍しい書物のことです。

「稀覯本」と同じです。

「希書が古書展に出る」のように使います。

<希の漢字>
字義は「まれ」「かすか」「のぞむ・望」「こいねがう」「かわく」です。

解字では、「爻+巾」で構成されます。

「爻・こう」の部分は「織り目」の象形です。

「巾・きん」は、「布切れ」を表します。

これらにより「織り目の少ない布」を表し、「まれ」を意味します。

また、「祈」にも通じ、「望みを求める」を意味します。

※現代表記では「稀」の代わりに「希」を用いるようになりました。

「稀覯本」の意味

「稀覯本」は、初版本・限定本や古書などを指します。

比較的世間に流布していることの少ない書物です。

「稀本」「稀書」のことです。

「稀覯本を入手する」のように使います。

<稀・覯の漢字>
「稀」
字義は「まれ」です。

これには「まばら」「少ない」「薄い」といいう意味を含みます。

解字では、「禾+希」で構成されます。

「希」の部分は「まれ」を表します。

これにより「まばらに植えた稲の苗のさま」を表し、「まれ」を意味します。

「覯」
字義は「あう」「みる」「成る」「合わせる」「受け身を表す語」です。

解字では、「見+冓」で構成されます。

「冓・こう」の部分は「組み合わせる」を表します。

これにより「二人の会見が組み合わさる」を表し、「あう」を意味します。

「珍書」の意味

「珍書」は、珍しい書籍のことです。

「珍本」「珍籍」と同じ意味です。

「珍書を所蔵する」「珍書を収集する」のように使います。

<珍の漢字>
字義は「めずらしい」「めずらしいこと」「貴重である・奇異である」です。

解字では、「玉(王)+人彡」で構成されます。

「人彡・しん」の部分は「填」に通じ、「密度が高く満ち足りている」を表します。

これにより「貴重な玉」を表し、転じて、「めずらしい」を意味します。

「希書」は たやすく手に入らない珍しい書物、「稀覯本」は、 初版本・限定本や古書などを指します。

「珍書」は、 珍しい書籍のことです。

「希書」「稀覯本」「珍書」「珍本」は、類語です。

共通する意味は「手に入りにくい珍しい書物」です。

「希書」「稀覯本」「珍書」「珍本」は、いずれも古刊本・古写本・限定本などの特殊な事情を持つ本のことです。

「希書」「稀覯本」「珍書」「珍本」は、これらの手に入りにくい本を指します。

「希書」は、「稀書」とも書きます。

現代表記では「稀」の代わりに「希」を用いるようになりました。

最新の記事はこちらから