「感化」と「同化」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

感化は「他からの影響で自らを変えること」。

「影響」と言い換えると分かりやすい。

同化は「他からの影響で変えさせられること」。

「同一化」と言い換えると分かりやすい。

感化は自己主体で自らの意志で変わることを言い、「同化」は外部主体で強制的に融合をされることです。

「感化を受ける」「同化政策は人権無視」などと使います。

「感化」は影響

「感化」は人や団体・国などの強い影響を受け、自らの意志で変わっていくことです。

芸能人の髪型や服装を真似すること、人気グループの追っかけになること、他国の文化を取り入れること、尊敬する人物の考え方に同調することなど何等かのものから、強い影響を受けて、自ら同調することや真似をすること、その分野が好きになることなどを言います。

「同化」は同一化

「同化」は意志に関わらず、強制的に行われる政策で、主体側に同一化することです。

国家体制やイデオロギー、文化・言語など変えてしまい、同一化をするもので人権侵害となります。

大国による覇権主義によるもので、自国の体制に無理やり組み込もうとする行為は「同化政策」と言い、今日でも世界のどこかで起きていることです。

「感化」するのは勝手だが、「同化」されるのは人権問題

「感化」は自己の自由意志のことですから特に問題とはならないのですが、「同化」は自由意志を無視した人権侵害となる問題行為です。

自由主義圏では起きないことも、社会主義国ではしばしば起きる人権問題なのです。

人の意志を縛る行為は自由主義には馴染みませんが、社会主義では当然の様に行われています。

それは国内問題ではなく、人権問題なのですが、詭弁を弄するのが大国なのです。

「感化」と「同化」とは

「感化」は外からの影響を受けて変わること。

「同化」は外からの強制力で変わらせられることです。

自由意志があるかないかの違いです。

主権国家であれば他国からの「感化」はあっても、「同化」はあり得ません。

しかし、地域であると大国の思惑で「同化政策」が行われます。

特に社会主義国の同一化の欲望は強く、国際的な人権問題に発展します。

最新の記事はこちらから