「正直」と「実直」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

正直は「素直で誤魔化したり、偽ったりしない性格のこと」。

基本的にはいい意味で使われることが多く、正直であることは人間の性格として理想であると言えるでしょう。

実直は「誠実で素直な性格のこと」。

実直に関しても、人間として理想的な性格であると言われることが多いです。

こちらもいい意味で使われることがほとんどであると言えます。

「正直」の意味

正直とは、素直で誤魔化したり、偽ったりしない性格のことです。

基本的には素直で、嘘をつかないような人間性の人物に対して使います。

このような正直な性格は褒められることが多いです。

世間一般でも、推奨すべき生き方と評価されているでしょう。

正直という言葉はかなり有名であり、聞いたことがない人はほぼいないと言える状況です。

「実直」の意味

実直とは、誠実で素直な性格のことです。

正直にかなり似た意味ですけど、誠実という部分が特徴的です。

でも、結局は実直も世間一般において推奨されるような生き方になるため、そこまで区別できるような部分は存在しません。

ただ、正直と比べると、日常会話の中で実直を聞く機会はかなり限られるので、そこは覚えておいた方がいいです。

「正直」と「実直」の用法や用例

「正直な生き方こそが正しいと世間では言われているが、中には正直だからこそ損をすることもある。

この状況を見ると、正直者がいいかどうかは微妙に思えてくるね。」

「実直な人間は誠実な面があるから、多くの人に好かれる。

実直な生き方が合っている人は良いが、そうじゃない人も世の中にはいるからな。

そういう人は難しいかもしれない。」

正直と実直はともに理想の性格という評価が可能

正直と実直については、ともに世間一般では理想的な性格という評価をされます。

したがって、そういった生き方をすることが望まれるのです。

そして、これら2つの言葉の定義に関しては、大きな違いはありません。

厳密に言えば微妙に違うとは言えるものの、ほぼ同じと評価できるでしょう。

しかし、実直という言葉を耳にする機会はあまり多くないです。

最新の記事はこちらから