「面識」と「顔見知り」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

面識は「知り合いと言える程度の関係のこと」。

面識があるといった言い方をすることが多いですが、知り合い程度の人物に対して使うことが多い言葉です。

顔見知りは「顔を知っている程度の関係のこと」。

顔を知っている程度なので、知り合いに近い状況と言えるでしょうし、そういう意味では面識とほぼ同じ意味の言葉になるでしょう。

「面識」の意味

面識とは、知り合いと言える程度の関係のことです。

そこまで親しいわけではないが、多少話したことがある程度の知り合いと表現できる関係の人物に対して使うことが多いです。

一般的には面識があるという言い方をします。

面識があるような人物は、多くの人たちにとってそれなりにいるはずで、日常的にはほぼ意識しない存在です。

「顔見知り」の意味

顔見知りとは、顔を知っている程度の関係のことです。

顔を知っている程度の関係なので、そこまで親しいわけではないです。

だから、友人とか、そういう関係ではなく、知り合いという言い方ができるでしょうから、面識に近い意味を持っています。

顔見知りに関しては、何らかの事件が起きたときに、被害者と加害者の関係を説明する際によく使われます。

「面識」と「顔見知り」の用法や用例

「あの人と会ったとき、こっちは初対面だと思ったんだけど、向こうは俺を知っていた。

したがって、どうやら面識があるようだな。

一体どこで会ったんだろうか。」

「今回の事件は恐らく顔見知りの人間による犯行だろう。

現場の状況がそういった部分を物語っている。

恐らく何らかの恨みがあって、犯行に及んだに違いないと思う。」

面識と顔見知りはほぼ同じ意味

面識と顔見知りに関しては、意味の違いはほぼないと言えます。

したがって、区別をしていくことは困難でしょう。

でも、日常生活の中でどちらもたまに見聞きする可能性が十分にあります。

そのときには区別をすることは難しいので、基本的には同じ意味を示しているという認識で構わないと言えます。

そこは覚えておくようにしましょう。

最新の記事はこちらから