「父君・ふくん」と「父御・ちちご」と「尊父・そんぷ」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

「父君・ふくん」と「父御・ちちご」と「尊父・そんぷ」は、他人の父の敬称です。

英語では「your father」で表されます。

<英語の「father」の意味>

「father」は、身内の間では多くの場合固有名詞的に「Father」と呼びます。

このことは「mother」「grandfather」「grandmother」についても言えることです。

子供が呼び掛ける場合は「Dad」「Daddy」が一般的で、「Father」は堅い言い方です。

「papa」「poppa」などと呼ぶ場合もあります。

「父君・ふくん」の意味

「父君・ふくん」は、他人の父の敬称です。

「父君・ちちぎみ」「お父上」のことです。

以下のように使います。

君の父君は、優れた教育者だ
御父君はお元気ですか

<父君・ちちぎみ>

他人の父の敬称です。

「父上」のことです。

万葉集(6)に「父君に吾はまな子ぞ」とあります。

「彼女の父君は商社に勤められていました」「あなたの父君のおかげで就職が決まりました」のように使います。

この言葉は、古風な言い方です。

書簡などで使います。

反対語は「母君・ははぎみ」です。

「父御・ちちご」の意味

「父御・ちちご」は、父の敬称です。

他人の父親の敬称です。

「ててご」とも読みます。

反対語は「母御」です。

以下のように使います。

先生の父御が古希を迎えられた
父御に面会したいのですが

<御親父・ごしんぷ>

相手の父の尊敬語です。

「御尊父」のことです。

狂言・武悪「中にも御親父にあうて御ざる」とあります。

「御親父の近況をお聞かせください」のように使います。

改まった場面や手紙文などで使います。

「尊父・そんぷ」の意味

「尊父・そんぷ」は、他人の父の尊敬語です。

多くの場合、手紙で「御尊父」のような形で用いられます。

以下のように使います。

御尊父にはいろいろご指導をいただきました
御尊父によろしくお伝えください

<父の漢字>
字義は、「ちち・てて」「親族中の老年の男性・叔父など」「老年の男性に対する敬称」「男性の称・通常『ほ』」です。

解字では象形です。

「手に鞭を持つ形」にかたどられています。

これにより「一族の統率者」「父」を意味するようになりました。

「父君・ふくん」は他人の父の尊敬語、「父御・ちちご」は他人の父親の敬称で、やや古風な言い方、「尊父・そんぷ」は、主に話し相手の父をいう場合に用います。

「父君・ふくん」「父君・ちちぎみ」「父御・ちちご」「尊父・そんぷ」「御新父・ごしんぷ」は、類語です。

共通する意味は「他人の父を敬って言う言葉」です。

「父君・ふくん」「父君・ちちぎみ」「父御・ちちご」は、第三者の父をいう場合にも、話し相手の父をいう場合にも用います。

「父御・ちちご」は、「ててご」とも読みます。

やや古風な言い方です。

「尊父・そんぷ」「御新父・ごしんぷ」は、主に話し相手の父をいう場合に使います。

上記の5つの言葉は、現在では、多くの場合手紙などで用いられます。

最新の記事はこちらから