「才子」と「才人」と「知恵者」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

「才子」は、知の優れた人のことです。

「才人」のことです。

英語では「a clever man 」「a talented man」「smart」で表されます。

「才人」は、才知の優れた人のことです。

「才子」のことです。

英語では「a man of talented」「a clever person」で表されます。

「知恵者」は、知恵の優れた人のことです。

英語では「a resourceful person」「a wise person」で表されます。

「知恵」は、「wisdom」「intelligence」「wit」「sense」で表されます。

「才子」の意味

「才子」は、才知の優れた人です。

「才人」のことです。

英語では「a clever man 」「a talented man」「smart」で表されます。

以下のように使います。

才子才に倒れる
十で神童、十五で才子、二十を過ぎればただの人
才子佳人(才能に優れた男性と麗人)
才子多病(才子はとかく病気がちであるという意味)

<才の漢字>
字義は、「芽」「生まれつきの能力・素質」「才能のある人」「始めて」「わずかに」「はかる」です。

解字では、「才」は象形文字です。

川の氾濫をせき止めるために建てられた良質の木の象形です。

「もともと備わっている良い持ちまえ」を意味します。

「才人」の意味

「才人」は以下のような意味です。

①才知の優れた人のことです。

才能のある人です。

②漢詩文に優れた人のことです。

源氏物語(少女)に「殿にも文つくり繁く、博士・才人ども所得たり」とあります。

古語では、「才人」は、学問文芸方面に優れた人、才能を持った人のことです。

平家物語(遷都)には「大臣・公卿・諸道の才人らに仰せあわせ」とあります。

③昔、中国の宮廷で歌舞を以て宮仕えした女官の呼称です。

以下のように使います。

天下に才人をもとめる
彼はなかなかの才人で抜け目がない

「知恵者」の意味

「知恵者」は、知恵の優れた人のことです。

英語では「a resourceful person」「a wise person」で表されます。

以下のように使います。

恐ろしい知恵者だ
どんな作戦を立てるか知恵者ぶりを見せろ

<知恵>

「知恵」は、物事を筋道立てて考える心の働きです。

もともとは「智慧」と書きました。

物事の理を悟り、適切に処理する能力のことです。

仏教では、「知恵・智慧」は真理を明らかにし、悟りを開く働きのことです。

哲学の分野では、四つの枢要徳の一つです。

「才子」は知の優れた人、「才人」は才知の優れた人のこと、「知恵者」は、知恵の優れた人のこと
「才子」と「才人」と「才物」と「知恵者」は、類語です。

共通する意味は「頭の働きや才能の優れた知恵のある人」です。

「才子」は、ことわざや慣用句など多くの場合で用いられます。

「才人」と「才物」は、現在ではあまり使われません。

三語とも一般に男性を指し、女性の場合は、「才女」「才媛」などと表されます。

「知恵者」は、良く働く知恵のある物の意味です。

前の三語に比べてやや小才の感を持ちます。

どの語も良い意味はかりでなく、利に走ったり、悪知恵であったり、恐れさせたりする意味でも用いられます。

最新の記事はこちらから