「パンケーキ」はフライパンで作れるケーキの総称。
甘いもの、食事用など世界中でいろいろな種類があります。
「ホットケーキ」は昭和期の日本でおやつとして広まったもの。
英語ではあまり「ホットケーキ」とは言わないようです。
材料や作り方は双方同じです。
。
パンケーキとは
欧米で古くから食べられてきた、フライパンで作れるケーキのこと。
小麦粉やそば粉のもの、甘いもの、食事用の甘くないものと種類は非常に豊富です。
日本のお好み焼きもパンケーキの仲間に入れる場合があるということです。
最近の日本ではおしゃれなパンケーキ店が流行しており、フルーツやクリームたっぷりのパンケーキ写真をSNSにアップするのは女子の嗜みとなっています。
ホットケーキとは
日本にパンケーキが入ってきたのは明治期ですが、「ホットケーキ」として定着したのは昭和40年代のことです。
イメージとしてはふんわりとして厚みがあり、バターとはちみつ(またはメープルシロップ)をかけて食べる、手作りのおやつ。
暖かな家庭の雰囲気です。
これはホットケーキかパンケーキか迷ったら
作り方は2つとも変わらないので、作り手がどう呼んでいるかによります。
おしゃれにデコレーションされていたらパンケーキ、シンプルなのはホットケーキと呼ぶことが多いようです。
お店で提供されるものにはどちらの名前も使われますが、客の年齢層が高い店では「ホットケーキ」と呼ぶ率が増えます。
パンケーキとホットケーキは何が違うのか
ホットケーキを「パンケーキ」と呼んでも違和感はありませんが、そば粉のガレット(これもパンケーキです)をホットケーキとは呼べませんよね。
「パンケーキ」はそう呼べる範囲が広いことから、ホットケーキはパンケーキの一種であると言えそうです。