「無秩序」と「無法」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

無秩序は「秩序が全く保たれていないように見える状況のこと」。

秩序が存在しないため、多くが好き勝手に行動しているような光景に対して使っていく言葉と言えるでしょう。

無法は「法律が存在しない状況のこと、法律が全く守られていない状況のこと」。

単純に法律が存在しないケースでも使いますが、法律は存在しても、それを守る人がほぼいない状況でも使っていきます。

無法地帯と言う場合もあります。

「無秩序」の意味

無秩序とは、秩序が全く保たれていないように見える状況のことです。

秩序がないという意味になるので、非常にシンプルな言葉であると理解できます。

秩序がないということは、人々の行動を統制することができないわけで、いろいろな人たちが好き勝手に動いている状況であると評価できるでしょう。

犯罪なども普通に行われている可能性が考えられます。

現実においてそのような状況になることはあまり想像できませんが。

「無法」の意味

無法とは、法律が存在しない状況のこと、法律が全く守られていない状況のことです。

法律が存在しないケースでも使われますが、法律が存在しても事実上ない場合と変わらないケースでも使っていきます。

無法地帯といった言い方をすることもありますが、無秩序同様に秩序がないように見える場合に使う言葉なので、意味はかなり近いと言えるでしょう。

こちらも現実ではあまり考えられない事態と言えます。

「無秩序」と「無法」の用法や用例

「災害が起こった直後などは無秩序な状況になりやすい。

日常と違って多くの人たちがこれからの状況に絶望しやすいから、どうしても普段とは違う後先考えない行動をとりやすいんだ。」

「仮に無法地帯となったら、私たちが住んでいるこの辺りは状況になるのだろうか。

法律はあっても、それが正常に機能しないとなれば、犯罪などは横行することになるだろうけど、考えただけで恐ろしいと思えてくるよ。」

無秩序と無法は意味はほぼ変わらない

無秩序と無法はそこまで違う意味ではありません。

通常の状況とは違う、人々が好き勝手に行動しやすい異常事態という言い方ができます。

実際にこういった状況が発生したら、秩序が保たれないため、犯罪も起きやすく、明らかに日常とは異なる光景が見られることとなるでしょう。

ただ、無秩序や無法といった状況が起きる可能性は極めて低いと言えるでしょうけど。

でも、全くないとは言い切れないはずです。

最新の記事はこちらから