あっけらかんは「特に恥じらいなどを感じる様子でもなく、平然としている状況のこと」。
他の人であれば気にしてしまうような部分を一切気にすることなく、平然としていられるようなシーンで使用する言葉と言えます。
ぬけぬけは「恥じるべき行為を平然と行える状況のこと」。
多く人たちであれば、恥ずかしいと感じることを平気で行えてしまう状況に対して使われますから、あっけらかんと同じような意味と評価できます。
「あっけらかん」の意味
あっけらかんとは、特に恥じらいなどを感じる様子でもなく、平然としている状況のことです。
周囲から見れば、よくそんなことができるなと思える行為を平然をやってのけ、そのうえで特に恥じらいの感覚を覚えていないと思われるケースで使用する言葉と言えます。
基本的には特定の人物を揶揄する意味が込められていると言えます。
「ぬけぬけ」の意味
ぬけぬけとは、恥じるべき行為を平然と行える状況のことです。
多くの人が恥ずかしいと感じるような行為を平気で行えてしまう、そういった人に対して使っていきます。
したがって、意味としてはあっけらかんとそこまで変わりません。
ぬけぬけに関しても、そういった状況に見える人を揶揄する目的で使われると評価できるでしょう。
「あっけらかん」と「ぬけぬけ」の用法や用例
「あの人はずっと遅刻ばかりしているのに、毎日あっけらかんとしているようね。
悪びれるとか、反省する態度が全く見られない。
これからも遅刻が続くのではないだろうか。」
「あの人は以前、仕事で大きな失敗をしているのに、今回ぬけぬけとプロジェクトのリーダーに立候補してきたよ。
よくもまあそういった態度をとれるもんだな。」
あっけらかんとぬけぬけは同じような意味
あっけらかんとぬけぬけに関しては、同じような意味として使用される言葉です。
どちらも特定の人物の神経を疑うような、そういう意味で使用していきます。
だから、両者は特定の人物を揶揄するような意味が込められているのです。
割と聞かれる可能性がある言葉だけに、それぞれの正確な意味については知っておくと良いと思われます。