「いまわしい」と「いとわしい」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

いまわしいは「縁起でもないこと、不愉快なこと」。

「不吉」と言い換えると分かりやすい。

いとわしいは「いやなこと、煩わしいこと」。

「面倒」と言い換えると分かりやすい。

どちらも言葉が似ていますが、何かに対して拒絶をしている点は同じです。

「いまわしい」似た言葉に「おぞましい」があり、「いとわしい」に似た言葉に「うとましい」があり意味は近いものになります。

「忌まわしい」は「忌まわしい」と書く

「いまわしい」は「忌まわしい」と書き、「忌」と言う文字は「忌中」「忌引き」など人が無くなったときに使う言葉になります。

「忌避」と言う言葉もあり、「縁起が悪いこと」に使う言葉です。

日常生活で意識的に避けている事柄について、現実となると「いまわしい」と言う感情が出て来るのです。

「葬式」「死亡」「殺人」「病気」など普段は思いたくないことです。

「いとわしい」は「厭わしい」と書く

「いとわしい」と言う言葉は余り使われないかも知れません。

「厭わしい」と書き「厭」と言う文字は「憎む、嫌がる」などの意味があります。

したくないことをしなければならない時に、「いとわしい」と感じるのです。

「するのが嫌だ、面倒だ、煩わしい」と言う事です。

「厭世観」は良く使い、世の中が疎ましくなり嫌になる気持ちのことです。

「厭世観にさいなまれる」と使います。

「いまわしい」も「いとわしい」も避けること

「いまわしい」は不吉なこと・縁起が悪いことを避けることで「忌避」と言う事です。

「いとわしい」もするべきことを避けることですから、どちらも「避ける」と言う意味では共通しています。

「人が焼け死んだとか、殺されたなどいまわしい事件が続き嫌になる」「また一から始めなくてはならないなんて、いとわしいことだ」などと使います。

「いまわしい」と「いとわしい」とは

「いまわしい」は「忌まわしい」と書き、縁起の悪いこと、不吉なことを言います。

病気・死亡・殺人・葬式など、非日常的な事柄が顕在化してしまった場合に感じるものです。

無意識に避けていることが多く、現実となると「忌まわしい」と感じ避けたくなるのです。

「いとわしい」も「面倒・煩わしい・嫌だ」と言う感情ですから、避けることでは同じです。

最新の記事はこちらから