「口紅」と「グロス」と「ルージュ」と「リップ」の違い・意味と使い方・使い分け

B!

口紅は赤色を主体とした唇にぬる化粧品です。

発色がよいのが特長で、最近では色もバリエーション豊かです。

グロスは唇にナチュラルな艶や光沢、立体感をもたせられる化粧品です。

存在感のある唇を演出できます。

ルージュはルージュ・ア・レーブルというフランス語の略称です。

ルージュだけだと赤色という意味ですが、日本では口紅をさして使われます。

リップは乾燥を防ぐリップクリームの略称です。

または唇を意味する言葉なので、唇用の化粧品全般をさすこともあります。

リップスティック、リップグロスなど日本では幅広く使われる用語といえるでしょう。

「口紅」の意味

口紅は唇を鮮やかに彩る化粧品です。

赤や紅色をはじめ紫・黒色など色も豊富に揃っています。

発色がよいとされ、唇の血色に不安があってもカバーすることができるでしょう。

また油分が多いので色もちもよく、食事で落ちてしまわずに済みます。

ベニバナなど天然成分を用いて作られているのも特長です。

古くは日本でも「紅」と呼ばれ、女性の嗜みとされてきた歴史があります。

「グロス」の意味

グロスは艶や光沢を意味する英語で、文字通り唇に艶と光沢をあたえる化粧品です。

透明・半透明が多いですが色つきの商品も増えてきています。

プルっとした唇やぽってりした唇を演出できるのも人気のひとつです。

保湿効果の高さからリップクリーム代わりに使うこともあります。

唇の質感に影響するグロスですが、ぬりすぎると際立ったテカりで下品に見えてしまうので注意しましょう。

「ルージュ」の意味

ルージュは元々ルージュ・ア・レーブルというフランス語です。

ルージュは赤、レーブルは唇の意味で「唇にさす赤色」となり転じて口紅をさし示します。

ルージュというだけで口紅とわかるのは和製仏語ならではですが、この使い方の広まりは松任谷由実さんの1975年作「ルージュの伝言」のヒットがきっかけといわれています。

映画「魔女の宅急便」にも起用されたことでますます認識されていった言葉なのかもしれません。

「リップ」の意味

リップは日本ではおおむねリップクリームのことをさします。

唇の保湿に用いる軟膏で、口紅をぬるとき下地として使うこともできます。

アロマやミントの香りつきから色・ラメつきのものまで、実にさまざまな商品があります。

肌が弱くても使えるように刺激を抑えた種類も出ています。

また唇の乾燥対策としてはワセリンをご存じの方も多いでしょう。

リップとワセリンでは成分にその違いがあり、リップの方がより美容効果が期待できるそうです。

最新の記事はこちらから