「公力」と「効力」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

公力は「公権力によって行使できる強制力のこと」。

つまり、公権力が強制力を働かせるので、特定の行動などを強いる状況で使う言葉と言えるでしょう。

効力は「効果を及ぼすことができる力のこと」。

いろいろなシーンで使用できる表現になるでしょう。

公力と比べると知名度は高いので、馴染みを感じやすい言い方になると言えます。

「公力」の意味

公力とは、公権力によって行使できる強制力のことです。

何かを強制する際に、公権力を根拠にする意味の言葉になります。

公権力はかなり強い力であるため、何かを強制するときには適している面もあるのです。

実際、こういった場面はあるため、使うことができるシーンは普通にあるでしょう。

しかし、そんなにメジャーな表現ではないと評価できます。

「効力」の意味

効力とは、効果を及ぼすことができる力のことです。

公力の意味に似ている面はあるものの、効力の方がいろいろなシーンで使用できる言葉になります。

知名度に関してもこちらの方が高いので、知っている人は多くいますし、馴染みを感じやすい面があるはずです。

効力については、自分で使ったことがある人はそれなりに多くいると思われます。

「公力」と「効力」の用法や用例

「公力はかなり強力である。

やはり公権力が根拠になっているから、無視できる存在ではない。

何かを強制するときにはかなり強力な存在になると言えるはずだ。」

「薬というのは効力に関しては期間限定のものが多い。

したがって、効果が出てから一定時間が経過することで、効果がなくなってしまう状況もあり得ると評価できる。」

公力と効力は意味は微妙に似ている

公力と効力は完全に同じ意味ではありませんが、意味が似ている部分はあります。

そこはまず知っておいてほしいです。

ただ、知名度に関しては割と差があると言えます。

効力は結構有名な言葉になりますけど、公力はそこまで有名な言葉ではないので、そういった点は理解しておく必要があります。

こういう部分で区別をしていくといいでしょう。

最新の記事はこちらから