「住めば都」と「住まば都」の違い・意味と使い方・使い分け

B!

住めば都とは「住みなれれば、どんなに貧しく不便な環境にあってもそれなりに住みよく思われるものだ」。

「物質的に貧しくても慣れれば、精神的な楽しさが味わえる」。

ということ。

住まば都とは「どうせ住むならば辺鄙な所ではなく便利な都会のほうがよいということ」。

住めば都と住まば都の違いとは、前者が辺鄙で不便な環境に置かれた状況であるが、暮らしてみると、その不便な環境に慣れ、その不便さがさほど問題ではなくなったといことがいるのではないでしょうか。

対して、住まば都とは、「そこに暮らしていなくとも、便利で交通の便が良い都会に住んだほうがよい。

住むべきである」ということを表しているのではないでしょうか。

「住めば都」の意味

たとえ辺鄙で不便な場所であっても、住んでみれば便利で住み心地がよいということです。

住めば都とは「住みなれれば、どんなに貧しく不便な環境にあってもそれなりに住みよく思われるものだ」。

「物質的に貧しくても慣れれば、精神的な楽しさが味わえる」。

ということ。

住まば都とは「どうせ住むならば辺鄙な所ではなく便利な都会のほうがよいということ」。

住めば都と住まば都の違いとは、前者が辺鄙で不便な環境に置かれた状況であるが、暮らしてみると、その不便な環境に慣れ、その不便さがさほど問題ではなくなったといことがいるのではないでしょうか。

「住まば都」の意味

同じ住むのであれば、不便な場所よりも便利な都会のほうが住みやすいといことです。

「そこに暮らしていなくとも、便利で交通の便が良い都会に住んだほうがよい。

あるいは、そこに住んでみて、不便さを感じ、やはり便利な場所に住むべきである。

便利な場所に住みたい」という希望、欲求を表しているのではないでしょうか。

また、人が多いところのほうがよりチャンスに出会いやすいという意味もあるのではないでしょうか。

住めば都と住まば都の用法や用例

住めば都→ここは田舎だから最初は嫌だったが、住めば都で今では楽しく暮らしている。

ここは実家から遠くて大変だが、住めば都で実家に帰るのも慣れてきた。

住まば都→交通の便も悪いし、就職するのも大変だから住まば都だ。

都会に引っ越そうと考えている。

今住んでいるところから、学校へ通うのに車で1時間かかる。

住まば都だ。

家がもっと学校に近いとよかったのに。

住めば都と住まば都の違いとは

住めば都とは、辺鄙な場所だが、「住んでみたらとても住み易い場所であった」ことであり、住まば都とは、「住んではいなくとも、都会など便利な場所に住んだほうがよい」ということを表現していると思われます。

住めば都が、住みにくいと思っていた場所が住んでみて以外と住みやすい場所であったのに対し、住まば都は、そこで暮らしている、暮らしていないの如何に関わらず、便利で交通の便が良い都会に暮らしたほうがよい。

暮らすべきである。

暮らしたいといった気持ちが現れているのではないでしょうか。

最新の記事はこちらから