「いきり立つ」と「猛り立つ」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

いきり立つは「急に怒る、感情がこみ上げて興奮すること」。

感情の変化が著しいようなケースで使っていきます。

たいていは何らかの感情を一気に感じて、興奮状態になっているシーンで使っていきます。

猛り立つは「ひどく興奮すること」。

興奮するという意味では、いきり立つとあまり変わりません。

使用する場面は同じような状況になりやすいでしょう。

「いきり立つ」の意味

いきり立つとは、急に怒る、感情がこみ上げて興奮することです。

突如としてそういった状況になるという点が特徴です。

いきなりとか、急にという点が必要なので、そこは覚えておく必要があります。

自分でそういった状況になることもありますが、周囲で他人がこういう状況になることもあります。

だから、いろいろなシーンで使えるのです。

「猛り立つ」の意味

猛り立つとは、ひどく興奮することです。

いきり立つも興奮するという意味ですけど、猛り立つに関しても同じく興奮するという意味なので、そこに関しては理解しておきましょう。

でも、いきり立つと比較すると、あまり有名な表現とは言えないでしょう。

聞いたことがないと言える人についても割と多いのではないかと思われます。

「いきり立つ」と「猛り立つ」の用法や用例

「あの人はなぜかいきり立って、いきなり暴れ始めた。

傍から見ている側にとっては、理由が分からないために非常に戸惑いを隠せない面があるんだよ。」

「人はいろいろな理由で猛り立つことがある。

しかし、そういった状況になる理由は個別に異なっており、一概に言えるものじゃない。

人間はいろいろな理由で興奮するものなんだ。」

いきり立つと猛り立つは知名度が異なる

いきり立つと猛り立つに関しては、ともに興奮するという意味が込められています。

したがって、意味としては割と似ているのです。

でも、両者は知名度の部分で大きな差があると言えます。

いきり立つはそれなりに有名ですが、猛り立つは知らない人も多いのではないかと思われるのです。

そのため、そこで区別をすることができると言えます。

最新の記事はこちらから