「冷蔵」と「冷凍」と「氷温」と「チルド」と「パーシャル」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

「冷蔵」は、食品などの腐敗を防ぐために低温で貯蔵することです。

「冷凍」は、保存のため食品などを凍らせることです。

「氷温」は、セ氏0℃以下から食品が凍り始める直前までの温度領域のことです。

「チルド」は、「冷却された」という意味です。

摂氏0度前後の冷蔵のことです。

「パーシャル」は、「パーシャル・フリージング」の略として使われます。

零下3度前後で食肉の鮮度を保つ半冷凍貯蔵のことです。

冷蔵の意味

「冷蔵」は、食品などの腐敗を防ぐために低温で貯蔵することです。

0~15℃までの温度で食品などを低温貯蔵することです。

-20℃のような冷凍保存を含む場合もあります。

一般家庭に普及している電気冷蔵庫は、冷媒の圧縮による液化と減圧による気化を交互におこなって庫内の空気から熱を奪い冷却します。

庫内の温度は、4~5℃です。

以下のように使います。

野菜を冷蔵する
冷蔵庫

冷凍の意味

「冷凍」は、保存のため食品などを凍らせることです。

食品や輸血液などを新鮮に保存するため人為的に凍結させることです。

食品や原材料を-15℃以下に冷却して凍結貯蔵することです。

英語では「freezing」「refrigeration」で表します。

以下のように使います。

急速冷凍した食品
パンは冷凍できます
魚がカチカチに冷凍されています
冷凍食品 冷凍魚
冷凍庫 冷凍船
冷凍コンテナ

氷温の意味

「氷温」は、セ氏0℃以下から食品が凍り始める直前までの温度領域のことです。

氷結点~0℃の範囲のことです。

この温度帯で生鮮品の貯蔵などを行います。

それぞれの食品毎に「氷温」は異なります。

摂氏0℃以下で食品が凍るまでの温度域が「氷温」です。

例えば、梨はおおよそ-1.5℃で凍り始めますので、梨の「氷温」は0℃から-1.5℃ までとなります。

一般的には0度以下、マイナス5度以上の温度領域です。

チルドとパーシャルの意味

〇チルド
「チルド」は、「冷却された」という意味です。

摂氏0度前後の冷蔵のことです。

例えば、「チルドフード・食品」の場合、一般的に「チルド帯」と呼ばれる凍結しない程度の低温帯(-5~5℃)で保存流通する食品を「チルド食品」、または、「氷温食品」と呼びます。

また、「チルドビーフ」の場合、凍結しない程度の温度で冷蔵し、肉質を損なわずに長期保存できるようにしたものです。

英語では「chilled food」「chilled beef」のように「chilled ~」で表されます。

〇パーシャル
「パーシャル」は、「一部分の」「部分的」という意味です。

「パーシャル・フリージング」の略として使われます。

「パーシャル・フリージング」は、「部分凍結」のことです。

零下3度前後で食肉の鮮度を保つ半冷凍貯蔵のことです。

英語では「partial」「partial freezing」で表されます。

最新の記事はこちらから