「速さ」と「速度」の違い・意味と使い方・由来や例文

B!

「速さ」は、動きが速いことです。

また、その度合いです。

英語では「rapid」「speed」で表されます。

「彼は飲む速さが速い」は「He drinks at rapid pace. 」
「光の速さ」は「the speed of light 」です。

「速度」は、進みゆく速さです。

英語では「speed」「velocity」で表されます。

「speed」「velocity」は、同じ意味です。

科学用語としては主に「velocity」が用いられます。

「車は80km/hの速度で通過した」は「The car passed by at a speed of 80 kilometers an hour. 」
「今、飛行機はどれくらいの速度で飛んでいるのか」は「How fast is the plane flying? 」です。

「速さ」の意味

「速さ」は、動きが速いことです。

また、その度合いです。

※「速度」と異なり「速さ」は、その度合いをいっているだけで方向や向きは問題にしていません。

例えば、「音の速さ340m/s」とは、どの方向へも音は一秒に340mの距離だけ伝わることを意味します。

一般的には、「温度変化の速さ」「天気の変わる速さ」のように、現象が時間的に変わる遅・速の度合いを「速さ」という語で表します。

以下のように使います。

数学の問題を解く速さは誰にも負けない 動きの速さに慣れてきた 速さがはやい 鼓動の速さが気になる 目にも止まらぬ速さ 反応が速い

「速度」の意味

「速度」は、以下のような意味です。

①進みゆく速さです。

②物理に於いて、物体の運動を表す量の一つです。

大きさと向きとを持ちます。

大きさとは「単位時間に通過する距離」のことです。

向きは「経路の接線と一致する線」のことです。

以下のように使います。

一定の速度で進んだ 仕事の速度がだんだん鈍ってきた 電車は速度をだんだん上げ始めた 速度がはやい 速度をおとす

☆速の漢字と英語

「速」
字義は「はやい」「すみやかに」「まねく」「つつしむ」です。

解字では、「?+束」で構成されます。

「束」の部分は「たばねる」を表します。

これらにより「道を行くのに時間を束ね縮めるようにする」を表し「はやい」を意味します。

☆rapid
原義は「力ずくで連れ去る」「強奪する」→「すばやい」に変化しました。

形容詞の意味は「速い・急な」「すばやい・敏速な」です。

「敏速に仕事をする人」は「a rapid worker」です。

「患者は素早く回復した」は「The patient made a rapid recovery. 」です。

「速さ」は 動きが速いこと、またその度合い、「速度」は 進みゆく速さです。

「速さ」「速度」「スピード」「ペース」「ピッチ」「テンポ」は、類語です。

「速力」は、これらの言葉の関連語です。

共通する意味は「物事が進むのにかかる時間の度合い」です。

「速さ」は、一定の時間内で物事が進む時間の少なさ、およびその度合いを表します。

「速度」「スピード」は、「速さ」と同じ意味です。

一方「速度が鈍る」「ゆっくりとしたスピード」のように物事が進むのにかかる時間の増・減も表します。

最新の記事はこちらから