正すは「間違えていることを正しくすること」。
「是正」と言い換えると分かりやすい。
糺すは「事実を確認すること、問いただすこと」。
「糾明」と言い換えると分かりやすい。
質すは「質問により方針などを明確にすること」。
「質問」と言い換えると分かりやすい。
他にも「糾す」がありますが、「糺す」と意味は同じになります。
これらの言葉は「是正すること、または、問いただすこと」を意味します。
「正す」は誤りを是正すること
「正す」の「正」は反対の意味で「誤・邪」がありますから、それらを「正」の方に直すことを言います。
「誤りを直すこと」「邪を直すこと」などになります。
例えば、「曲がっている姿勢を正す」「漢字の誤用を正す」「間違いを指摘して正す」「ズレを正す」「元の位置に正す」「服装の乱れを正す」「邪悪な考えを正す」などと使います。
「糺す」は問いただすこと
「糺す」は「糾明」のように「事実や真相を明らかにすること」ですが、そのためには「問いただす」ことが必要になります。
「間違えている言動を糺す」「横領の原因を糺す」「不正を糺す」「本当にそれでよいのか糺す」「犯人の動機を糺す」「厳しく真相を究明し、不明な点を糺す」「糺の森は下賀茂神社にある原生林」などと使います。
「質す」は質問すること
「質す」は質問により不明な点や疑わしい点を聞くことです。
良い例が議会での質問になります。
首長や担部署に政策の是非を問うことです。
また、疑惑があれば質問により問いただすことです。
「異論を唱える学者に疑問点を質す」「新発見かどうか専門家の意見を質す」「質疑応答は質問により疑問点を答えること」などと使います。
「正す」と「糺す」と「質す」とは
すべて「ただす」と読みますが、意味には相違があります。
「正す」は「間違えている点を是正すること」、姿勢を正す・服装の乱れを正すこと」、「糺す」は「真相を糾明すること・事実を確認すること・不正を糺すこと」、「質す」は「質問で疑問点を明らかにすること・方針をハッキリさせること・政策の是非を問うこと」などになります。